人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おーい、こっちこっち。

母国で畑に立つ

皆様おはようございます!
大変大変大変ごぶさたしおてります。
いかがお過ごしですか?
こちら、すこぶる元気です。
母国鳥取で日々畑に居ります。
気がつけば、去年の大晦日以来となる約8ヶ月ぶりの報告。
ホントに早くて、濃くて、開けました!
5ヶ所の畑で約6反(100m×60m)の大地にお世話になっています。
約80品種の野菜に加え、〝金″胡麻を3反栽培しています。
将来は古民家を改装し胡麻の作業工房を設立予定。

色鮮やかにペイントされた器械の導入されたトコロ。
若者からおじぃおばぁと老若男女がおしゃれなユニフォームを纏い働くトコロ。
様々なイベントが開けるトコロ。
。。。

名付けて『胡麻のアトリエ』(facebookで活動をみてやってください)

何故胡麻か?
それは、自給率0.1%と超低い、単価が高い、販路に困らない、機械化ができないから皆でできる等々…の理由はありますが細かい事はここでは割愛します。

『胡麻の輪で繋がってみんなで楽しく暮らす』そんなイメージ。

大自然の焦せらず慌てない大きな流れにしっかり乗って大地に立つつもりが、
己の自然観の無さにより後手後手の仕事からのゴテゴテとなりてんやわんや。。
になるかと思われた初年度ですが、おかげ様で順調です◎
来年への課題もたくさん見えてます。
太陽が沈めば家に帰らざるを得ない半ば強制的な自然のリズムにありがたく一日の仕事の終了の知らせ頂いてます。
じゃないと、帰れない!!!マジでヤバすぎて。(←いい意味で)

ただ、毎日畑にいますが、農業をナリワイにする事を広める気は一切なく、大地と人の距離を近づけることに力を注ぎたいと思っています。
土は汚くないし、芽が出たら嬉しいし、収穫は楽しいよ。って。
だって、野菜をお金で考えると生命として捉えにくくなる上に、
人の不幸の上に成り立つ農業の仕組みに、未来が見えないこともその理由の一つ。
生産者は不作で高騰する野菜の単価に喜び、豊作で暴落する単価に失望する…(一次産業全般ですが)
あれ?って思いませんか。
モノが余ったところ→足りないところへという考えが普通なはずなのに。。。
県境、国境を越え地球規模で支え合う仕組みをみんなで作り上げないと本気ヤバいと思う。(←今回はよくない意味で)

ナニハトモアレ、自分の今生でできる事なんてたかが知れてます。
だらか世代を超えて進化できるような仕組みの基礎の基礎作りに携わりたいなと思っています。

そんなイメージと共に『今』を大切に生きたいと思います。

まだ再会できてない多くの方々、是非、米子へ来て下さい♪♪♪
再会を心より楽しみにしております!
では、お元気で◎

自然農園∞まんまーる∞
胡麻のアトリエ
丸瀬和憲

追伸
野菜を欲しいと言って下さる有り難い方々、ほとんど対応できてなくて申し訳ありません。来年は県外への宅配などお応えできるように頑張りますので応援よろしくお願い致します。
母国で畑に立つ_a0141199_1015094.jpg
母国で畑に立つ_a0141199_10151044.jpg
母国で畑に立つ_a0141199_10151642.jpg
母国で畑に立つ_a0141199_10152765.jpg

by kazunori_maruse | 2013-09-04 10:17 | ◎帰国後◎
<< 2014年 元旦 from Y... 無事、本帰国。 >>



丸瀬 和憲           旅人鞄作家が『感性』という不思議な能力を磨くべく地球上を転げ廻ったのち、米子で帰農♪ という日々の日記。

by kazunori_maruse
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
メモ帳
2013年~
帰農
@鳥取県米子市
自給的に暮らすと共に、胡麻の自然栽培の普及に夢中。

2012年2月~
パーマカルチャー研修
自然農園ウレシパモシリ,
 岩手県花巻市

2011年6月~11月末
有機農法研修
NAMAYASAI,
 Lewes,UK

ブログパーツ
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧